アプローチ

販売員

販売で売れないときに試してみてほしいこと

どうもしんじです。 こんな悩みはありませんか? ○なかなか購入に繋がらない ○クロージング力(りょく)が足りないのかな、、、 といった悩み。 今回はそんな悩みをお持ちの方に試してみたほしいことをお伝えします。 購...
販売員

販売でアプローチが上手くいかない時に確認したい5つのこと

どうも、しんじです! 今回は、 ○会話が続かない ○声をかけた時に嫌な顔をされる といった悩みを持っている方に読んでいただけるといいと思います。 僕自身は販売歴が14年ほどあり、研修やコンサル経験もあります。 そうい...
販売員

販売時のアプローチに有効な心理テクニック『フット・イン・ザ・ドア』

どうも、しんじです。 このブログでは、販売や営業に関することを自身の体験をもとに発信しております。 気になる方は是非ともブックマークよろしくお願いします。 今回はお客さんにアプローチをする際に、有効な心理テクニックをご紹介...
販売員

まずは笑顔で『できますよ!』がいい理由【携帯販売・キャッチのコツ】

どうも、シンジです! ○通信業界の販売歴10年以上 ○稼働店舗100近く (家電量販店/モールイベント/携帯ショップ/訪問販売) ○光ネットのコンサル経験あり の観点から販売ノウハウをお伝えして...
販売員

セール時期に有効な接客アプローチのコツ【携帯販売員】

どうも、シンジです! さっそくですが、まずは簡単に自己紹介させてください。 僕は、通信業界の販売歴が10年ほどあります。 *Twitterより抜粋(2020/1/1) そんな僕が今回は、お正月...
販売員

売れる販売員マニュアル【アプローチ・上級編②】興味付けから着座までやってみよう!

どうも、シンジです! 今回は、興味付けをする具体的な流れと興味付けをした後にクロージング(着座)に繋げるコツについてお伝えしていきます! 興味付けの上手くなる5つのコツについてはこちらから↓ ...
販売員

売れる販売員マニュアル【アプローチ・中級編②】ヒアリングをやってみよう!

すまおくん シンジさん!ヒアリングのコツは完璧です!これからは実際にどうやってヒアリングをしていけばいいですか!? どうも、シンジです! 前回の記事では、アプローチ時に必要なヒアリングの...
販売員

売れる販売員マニュアル【アプローチ・中級編①】ヒアリングが上手くなる5つのコツを紹介

どうも、シンジです! 前回の『売れる販売員マニュアル【アプローチ・初級編】』では アプローチに慣れることをメインにお伝えしていきました! 【アプローチが上手くなる3段階イメージ】 ⑴アプロ...
販売員

アプローチが苦手な方へ【販売コラム】どうしたら座ってもらえるかを考えた

この話は、僕が販売員デビューして2ヶ月目ぐらいのとき、家電量販店で光インターネットの販売員をしていた頃の話です。 (*僕のダメ販売員時代の記事も良ければどうぞ。笑) 新人スタッフで全く売れなかった...
販売員

売れる販売員マニュアル【キャッチ〜アプローチ・初級編】

どうも、シンジです! キャッチ(声かけ)がうまくいったら、次はアプローチです! (キャッチについてのブログはこちらから) 新人スタッフさんの中には、アプローチしましょう!といわれても ○何を話せばいい...
タイトルとURLをコピーしました