『Don’t Kill My High』情熱に感化された日・今日の一曲『Color of Life』

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。

音楽が生まれるとき情熱に感化されている

 

Lost Kings『Don’t Kill My High』

Lost Kings – Don't Kill My High (Official Video) ft. Wiz Khalifa, Social House

今日、めちゃカッコいい曲を見つけたー!!!!

『Don’t Kill My High』曲の和訳

歌詞和訳

【歌詞和訳】Lost Kings - Don't Kill My High feat. Wiz Khalifa & Social house
Lost Kingsの新曲「Don’t Kill My High」の歌詞和訳です。Wiz KhalifaとSocial Houseをフューチャリングに迎えたこの曲、マリファナでハイになった状態についての歌で、その高揚感を台無しにしないでくれといったメッセージです。ドロップのパートの高揚感は心地がいいですね。☺

楽曲『Don’t Kill My High』のアーティストはDJデュオ

Lost kingsはDJデュオにて活動してる。

わかりやすいところでチェインスモーカーズなどかなぁ。

The Chainsmokers – Closer (Lyric) ft. Halsey

制作もするし、DJもするユニット。

そこに今回はWiz KhalifaとSocial houseが参加した曲。

 

『Don’t Kill My High』を聞いた感想

タイトル通り、まさしくハイになってしまうんだけど、優しさに包まれるような気分にもなれるから不思議。

オールシーズン、海でも、クラブでもどこからか流れてきてもノレてしまう情熱で溢れてる。

ナチュラルハイになれる音楽、最高やわぁ〜

今日の一曲『Color of Life』

そんな今日の一曲は47曲旅で長野に行った時に感じたことを歌にした『Color of Life』という曲。

草間彌生さんの故郷でもある、松本市に訪れた。

草間彌生さんの美術展がやっていることを知らなかったけど気付けば松本市の美術館にいて草間彌生さんの情熱に感化されていた。

そんな曲です。

長野ソング『Color of Life』【MV】

Shinji Yoshidaの他楽曲はこちらから

https://shinjiyoshida.net/discography/
https://shinjiyoshida.net/musicvideo/

コメント

タイトルとURLをコピーしました