販売員

販売員

売れる販売マニュアル【アプローチ・上級編①】興味付けが上手くなる5つのコツ

どうも、シンジです! 前回の記事では、ヒアリングの具体的な方法をお伝えしていきました! 今回は、ヒアリングした内容に対して、どういう提案をすればお客さんの興味を引きつけれることができるのか?という、アプロ...
販売員

売れる販売員マニュアル【アプローチ・中級編②】ヒアリングをやってみよう!

すまおくん シンジさん!ヒアリングのコツは完璧です!これからは実際にどうやってヒアリングをしていけばいいですか!? どうも、シンジです! 前回の記事では、アプローチ時に必要なヒアリングの...
販売員

売れる販売員マニュアル【アプローチ・中級編①】ヒアリングが上手くなる5つのコツを紹介

どうも、シンジです! 前回の『売れる販売員マニュアル【アプローチ・初級編】』では アプローチに慣れることをメインにお伝えしていきました! 【アプローチが上手くなる3段階イメージ】 ⑴アプロ...
販売員

アプローチが苦手な方へ【販売コラム】どうしたら座ってもらえるかを考えた

この話は、僕が販売員デビューして2ヶ月目ぐらいのとき、家電量販店で光インターネットの販売員をしていた頃の話です。 (*僕のダメ販売員時代の記事も良ければどうぞ。笑) 新人スタッフで全く売れなかった...
販売員

売れる販売員マニュアル【キャッチ〜アプローチ・初級編】

どうも、シンジです! キャッチ(声かけ)がうまくいったら、次はアプローチです! (キャッチについてのブログはこちらから) 新人スタッフさんの中には、アプローチしましょう!といわれても ○何を話せばいい...
販売員

売れる販売員マニュアル【キャッチ(声かけ)・初級編】

どうも、シンジです! 今回は、これから携帯販売員デビューされる方、またはデビューされて間もない新人スタッフさん向けのキャッチ(声かけ)についてお伝えしていきたいとます! あなたは、こんな悩みありませんか? ○声かけができるのか...
販売員

売れる販売員マニュアル【キャッチ(声かけ)・中級編】

どうも、シンジです! 今回は、キャッチについて書いていきます! 声かけ(キャッチ)をすることで、はじめてお客さんとの会話がスタートします。 ここでは、キャッチをする際に意識すべきポイントと、キャッチテクニックを紹介していき...
販売員

すぐ売れるようになるための知識の覚え方【新人携帯販売員向け】

どうも、シンジです! 新人スタッフの頃は、お店のルール、自社の知識、他社の知識、提案の仕方、契約内容、など覚えることも多く大変ですよね。 今回は、知識を覚えるのが苦手だった僕が、すぐに売れるようになるための知識の...
販売員

笑顔のループの先に成約や購入はある。

どうも、シンジです! 以前、スランプを抜け出す方法という記事を書きました。 その中で、スランプを抜け出す方法として『楽しむ』という項目があったのですが、今日は、その部分をもう少し掘り下げてお話ししたいと思います。...
販売員

売れる販売員はお客さんの気持ちを理解して行動しています。

どうも、シンジです! 今日は 売れる販売員はお客さんの気持ちを理解して行動しています。 ということについてお話ししていきます! 売れる販売員は、お客さんの細かい表情であったり、言葉尻(じり)、言動、動くスピード。 ...
タイトルとURLをコピーしました