今回はマスクを付けていても接客力を下げない方法をご紹介します。
この記事がオススメの方
○マスクを付けた接客が苦手な方
【マスクを付けていても接客力を下げない方法/動画】
マスクを付けた接客が苦手な理由
『マスクを付けながらの接客』個人的に好きではありません。
その理由としては、自分の表情がお客さんに伝わりづらく
①誤解を招く
②本来伝えたい細かな気持ちまで伝わらない
からです。
自分が笑顔で対応しているつもりでも、マスクを付けていると
『なんだか、この人冷たいなぁ』
とお客さんは感じてしまうこともあります。
マスクを付けた接客で大切なこと
マスクを付けた接客で大切なのは、自分自身は笑顔だと思っているつもり。
という、
『“つもり接客”をしないこと』
です。
なので、この後の項目でお伝えする方法を実際にマスクをつけて鏡の前でやってみることをオススメします。
マスクを付けた接客方法を2つ紹介します。
それでは、マスクを付けた接客方法を2つお伝えします。
①オーバーリアクション
接客では、顔の表情で伝えるということも大切ですが、
身振り手振り/声の大きさ/笑い声
などで、自分の感情を伝えることができます。
顔の表情が伝わらない分、自分の思っているより、すこし大げさに感じるくらいのオーバーリアクションで接客してみましょう!
また、マスクを通す分、
声が聞こえづらい
ということも起こります。
この声の大きさや、笑い声なども意識すると、更に伝わりやすくなってきます。
②目で笑顔を作る
マスクを付けても顔の部分で見えるところはどこでしょうか?
それは、『目』の部分です。
普段は、口元が笑っていれば、笑顔を伝えられていた表情も、マスクを付けると伝わりづらくなります。
ですので、
目で笑う
ことを意識して『目だけで笑顔を伝える』ことを意識してみてください。
実際に鏡の前でやってみるとわかりますが、目だけで笑顔を伝えるのは普段の3倍ほど笑顔になる必要があります。
マスクを付けていると口元は見えないのですが、口元が笑えば笑うほど目元も笑顔になります。
マスクがないときの接客にも活かせるので是非やってみてください!
まとめ
今回は、マスクを付けていても接客力が下がらない方法をお伝えしました。
実際に鏡の前でやってみることで、普段の接客にも活かせるので一度、鏡の前でやってみてくださいー!
【マスクを付けていても接客力を下げない方法/動画】
ブックマーク・チャンネル登録・フォローよろしくお願いします!
【YouTube】
【Twitter】
コメント