【嬉しくて】広島旅、広島ソング作りを終えて感じたこと。

スポンサーリンク
この記事は約11分で読めます。

どうも

 

47都道府県47曲旅プロジェクトの旅中の

しんじです!(Shinji Yoshidaです)

 

47都道府県47曲旅プロジェクトとは?↓ 47都道府県47曲旅プロジェクト〜あなたの勇気になれるように〜 – ありのままに音を奏でてたいだけ

 

 

現在、47都道府県中の内2県の沖縄旅と広島旅の曲作りを終えて名古屋に戻ってきております。

 

今回のブログは広島旅を終えて嬉しく感じたことを書いていきます。

広島旅についてはこちらから↓

広島旅レポート『あなたの想いで繋がって縁になって円になった』 – ありのままに音を奏でてたいだけ

 

 

先日、広島ソング作りを終え、SNS上、またブログ、YouTubeにて広島ソングをアップさせていただきました!!

 

 

 

アップして3〜4日目ほどですが、

 

みなさんのシェアやリツイートのおかげで

 

以下、みなさんのシェアなど

 

広島ソング作りでもろもろ、かなりお世話になったなるさんに至ってはブログまで書いていただきました、、、!!

 

 

 

 

 

YouTubeにて『広島ソング』と検索すると

 

検索ページの1ページ目に表示されるようになりました!!

 

ほんと嬉しい!!ありがとうございます!!

f:id:symusic0407:20180319134045p:image

 

すごくないですか??

 

というかすごく嬉しくて、

 

なにが1番嬉しいって、この曲に共感してもらえたこと、そしてそれを通して曲に携わってもらえた人を知ってもらえること。

また曲に携わってくれた方が、自分の曲としてこの広島ソングを扱ってくれていること。

 

そういう想いを繋げることができたことがなによりも嬉しく感じてます。

 

良い想いの連鎖は

きっといい方向に進んでいくし

今後も広がりがきっとある。

 

誰かのためになれたことが僕はほんとうに嬉しいです。

 

また【47都道府県47曲旅プロジェクト】というものを現在僕は行なっているわけですが、

この曲を通してこの活動がすこしでも誰かに知ってもらえることがとても嬉しいです。

 

 

実は全てのレコーディングを終えて名古屋に戻り曲作りしているときに、うまくまとめれるのか不安でもありました。

 

予定のアップ期間を過ぎ、予想の制作時間をはるかに超え丸5日ほどかかってしまった。

 

でも必ず良い曲になる自信があったし、ここで手を抜いて作ったら絶対に後悔する。

 

曲に携わってくれた人をみんなに伝えたい

 

また応援してくれてる人に顔向けできない。

 

 

 

絶対良い曲に仕上げたい

 

絶対良い曲に仕上げたい

 

絶対良い曲に仕上げたい、、、

 

 

 

曲作りを仕事にもしてる僕が、

 

良い曲にするというのは当たり前ではありますが

(ここでいう良い曲は、よりたくさんの人に曲を知ってもらえることです。)

 

 

でも、そう強く想えば想うほどプレッシャーで人は辛くなることもある。(勝手なプレッシャーだけど)

 

 

47都道府県で47曲作ろうと思ったのはなんとなく楽しそうだからとかはじめはそんな感じでした。

 

自分の活動のプロモーションにもなるし。

そういう思いはもちろんあったけど(今もあるけど)それは後回しでよくて。

 

 

 

このプロジェクトをスタートさせるときに

【47都道府県47曲旅プロジェクト】への想いをブログに書いたように

 

『誰かの勇気になりたい』

 

その想いが念頭にあって、この想いが1番だし、その想いは今もブレてません。

 

僕1人ではじめたような感覚だったけど

 

はじめから僕1人の旅ではなかったし

今回のように誰かのために、誰かの喜びになっていることがとても嬉しいです。

 

 

昨日実はSNSのタイムラインをみながら泣いてしまった。

 

この曲で人と人が繋がっていく感じ、またより強く繋がっていく感じ。

 

その想いに携われたことがほんとうに嬉しい。

 

 

でもね、きれいごとだけではこの旅続けれなくて、交通費もかかるし、宿泊費もかかる。

旅でとくに贅沢をするつもりもないけど、かといってそうするば続けれるわけでもない。

 

実はこの旅に共感してもらえた人に支援してもらえないかと思い一ヶ月前にこんなページを作りました。

polca(支援ページ)↓

CAMPFIRE, Inc.
「お金の流れをカラフルに。」株式会社CAMPFIREのコーポレートサイトです。会社概要、ミッション、経営体制、ニュース、採用などの情報をご覧いただけます。

 

 

でもね、これをアップできなかった。

 

きっと僕の周りの人はみんな優しくて支援してくれるから。

 

意味わかるかな??

 

 

なんだか自分が周りの人に甘えてる気がしてアップできなかった。

 

だから今回お願いがあって

 

僕のことを知ってる人、直接関わりのある人は支援しないでください

 

でもこのページをシェアや、ツイートしてもらえると嬉しいです。

 

polcaってサービスは本来、身近な人に支援してもらうサービスだけど、僕の知らないところでどこまで僕の想いが届くのか可能性を知りたい。

また現状を知れることで次の活動に活かせます。

*共感して頂くには自分の活動がまだまだなので取り急ぎこの範囲の支援ページを削除しました。

 

 

 

このページじゃなくてもいい、YouTubeやブログでもほんとうに嬉しいです。

 

もちろん、ネット上じゃなくてもいい。

 

また今現在も口コミで、このプロジェクトを話してくれてる方もいます。

 

 

いい意味で僕は僕を追い込んでます。

でも安心してね。

それを今、全力で楽しんでます。

 

 

そうやって自分が成長できること。

また更に誰かに勇気を与えれること。

また誰かに喜んでもらえること。

 

 

それが連鎖して繋がって(LINKして)いくこと。

 

それがとても嬉しいから。

 

 

ぶっちゃけ、まだ45県あるわけだけど、楽しんでく心構えはできてます。

 

 

 

また今回は他にも嬉しいことが、昨日カナダにいる方からSNSにてメッセが

 

今後これが実現されるかはわからないけど、このプロジェクトのもつ可能性をとても噛み締めてる

 

また広島ソングの相乗効果で

 

沖縄ソングのYouTube再生回数も増えてます!!

 

また沖縄ソングもYouTubeにて『沖縄ソング』と検索すると1ページ目に表示されるようになりました!!

(そうそうたるメンツの中、表示されるとかほんと嬉しい!!)

f:id:symusic0407:20180319145232p:image

 

このプロジェクトをスタートさせた沖縄旅でもたくさんの方に想いを頂きました。

これを機に沖縄の皆さん、沖縄ソングのことも知ってもらえたらと思います。

沖縄ソング↓

沖縄ソング『ただいま』with うたわんとぉ 【MV】 – YouTube

 

沖縄旅レポートも読んで頂けるとより曲の意味感じて頂けるかと思います。↓

沖縄旅レポート『ただいま』with うたわんとぉ – ありのままに音を奏でてたいだけ

 

 

 

この旅を続けれるのは

 

ほんとうにみなさんのおかげです。

 

いつもありがとうございます。

 

この想い必ず繋いでいきます。

 

 

 

また次回旅が決まりましたら報告させていただきますのでしばしお待ちを。

 

 

今後とも何卒よろしくお願いします。

 

 

さぁ、やってこやってこ!!

 

 

【配信情報】
1st EP『Song for you』/ Shinji Yoshida – ありのままに音を奏でてたいだけ

【活動情報】
3/21 @saji(名古屋、新栄)
3/30 @TOLAND(名古屋、上前津)

twitterアカウント
Shinji Yoshida #広島旅 (@symusic0407) | Twitter

facebookアカウント
吉田 新司 | Facebook
Instagramアカウント
Shinji Yoshida (@symusic0407) • Instagram photos and videos

ネットショップ
symusic0407

YouTubeアカウント
Shinji Yoshida – YouTube

また私、Shinji Yoshida(シンジ ヨシダ)は全国どこへでもライブ、または曲作りしに行きます。
お気軽にメール(symusic0407@gmail.com)までお問い合わせください。

メール→ symusic0407@gmail.com

 

コメント

  1. より:

    yeah!!!

タイトルとURLをコピーしました